ぼんの九州登山ネタ雑記帳

九州中心に登山をしている「ぼん」の山ネタブログです。

福岡県筑紫野市・飯塚市「大根地山(651m)」登山

f:id:akuringo:20170505133017j:plain

 

個人的チェックポイント

・休憩を除けば往復3時間以内のちょうどよさ。

・沢山の鳥居をくぐる景色は素敵。

 

職場の登山サークルで、福岡県筑紫野市飯塚市をまたがる「大根地山(651m)」に登ってきました。

大根地山は、今回初めて登る山です。

場所は、宝満山、三郡山の南西に位置します。

f:id:akuringo:20170505134111j:plain

宝満山や三郡山から九州自然歩道が繋がっているようです。

が、これを縦走するとなると、恐ろしく時間がかかりそうですね…。

朝から夕方までかかるような縦走なのでしょうか…。

f:id:akuringo:20170505134719j:plain

トイレ付きの広い駐車場に駐車して、いざ登山スタートです。

ちょっと記憶が曖昧ですが、多分「竜岩自然の家」の近くの駐車場だったと思います。

きちんとメモしてなくて申し訳ないです。

f:id:akuringo:20170505134606j:plain

九州自然歩道が長く続いているので、案内が色々と記載されています。

私たちが目指すのは、「大根地神社」方面です。

大根地山頂上の少し手前に大根地神社があります。

f:id:akuringo:20170505135238j:plain

大根地山、というより、大根地神社の案内があちこちにあります。

道のりは一緒なので、その案内とおりに歩いて大丈夫でした。

それにしても、案内板大きいですね。苦笑

f:id:akuringo:20170505135401j:plain

神社があるということで、石段が結構多い登山道です。

ただ、英彦山や宝満山ほどの石段ではなかった気がします。

宝満山は高低差のわりに石段で疲れますよね…。

f:id:akuringo:20170505135649j:plain

あちらこちらに鳥居があります。

福岡県は頂上付近に神社がある山が多いですよね。

山が信仰の場所だった歴史を感じることができます。

f:id:akuringo:20170505135825j:plain

他の神社でも時折みかけるような、鳥居が沢山並んでいる場所があります。

登山の途中でこういう場所に行くのも新鮮ですね。

f:id:akuringo:20170505140148j:plain

神社を通過してしばらく登ると、いよいよ頂上です。

最高の見晴らし!とまではいきませんが、まわりの山々を見渡すことができました。

女性10名ほどの先客グループがいましたが、私たち5人グループもゆっくり休憩する場所はありました。

登山者はそこまで多くない山のようで、頂上のグループ以外ですれ違った登山者は1〜2名程だった気がします。

ゆっくりと登山するには良い山かもしれないですね。

 

登山ルート及び活動記録はこちら(YAMAPより引用)。

f:id:akuringo:20170505140926p:plain

スタート:9:44

ゴール:13:02

活動時間:3時間18分(のぼり1時間29分→山頂で38分休憩→下り1時間11分)

活動距離:約6.4km

最高標高:651m(大根地山)

スタート地点との標高差:460m

累積標高上り/下り:579m/566m

 

道中の草花写真はこちら。

f:id:akuringo:20170505141704j:plain

f:id:akuringo:20170505141727j:plain

f:id:akuringo:20170505141752j:plain

 

過去の登山ネタについては、カテゴリーで県別、ジャンル別に分けているので、そちらからワープしてご覧ください。